新年の抱負

【新年の抱負】

  • 生活のステップアップとして「事業所得」と認められるような活動
  • オフ会を通じてイベントを楽しむ
  • SNSの開始(Twitter,Skype,Line等)
  • 目的を持って旅行先を決めて満喫する

 

【事業所得と競馬】

道筋はないですが、思ったよりも「競馬」で予想をするとお金になりそうな予感がします。ただ、これって競馬場で購入すると、どのような形態で取り扱うのか判らない。それ以前に「勝率」が左右されるので未完全。

これを含めた、アドセンスなども開始すると、基本は「雑所得」という税金が掛かるのですが、「事業所得」と認められるのならば、不思議な感じがします。

つまり、「負けた馬券が経費」として通る訳になるし、赤字なら赤字運営という道のりが作られる。

税金的には累進課税で、いきなり45%の税が来るようにはならないが、20%ぐらいまでは未知数で予測が付かない。

事業として、「何本かの柱」を用意して、申告の際には「何だか分らん自営業」という形が残らないようにしたい。そのコンセプトの「何本かの柱」を来年度には完成できれば嬉しい。

 

【オフ会を通じてイベントを楽しむ】

3つの形式に分けて考えます。「自宅でくつろげるオフ会」「旅行・イベント型のオフ会」「飲み会を主体とした談話型」

実際は私の力不足で、人が集まらない。ただし、少人数や同じメンバーでも、それなりに楽しいとは思っている。

「自宅でくつろげるオフ会」は、何度か開いていますが、皆さんゴロゴロと眠りだす(笑)もう少し自宅が広かったり、ソファーを用意できれば良いのかな、とか感じます。また、鍋を用意して「安上がりな鍋」をしても美味しさを楽しめる。

「旅行・イベント型」は、適度にオールラウンドに参加者が楽しめる場所を選んで、「現地集合・現地解散」が良いと思う。車を用意できる方がいるのなら、ドライブも楽しそう。

また、「登山型」の軽い歩きのものが人気がありそうで、標高800mぐらいの相模湖から陣馬山へと行くようなのも開けたら良いのかも。ボロボロになって体力勝負で良いのなら、「日帰り富士山(剣が峰)」も大丈夫です。

「飲み会を主体とした談話型」については、一般的なファミレスや居酒屋のオフ会ですが、主に「始めて参加される方がメインの企画」でしょう。

美味しい料理か、激安の飲食店かは企画により異なる。また、お酒を飲む方と、飲まない方とがいるので、これも考えていきたい。

 

【SNSの開始(Twitter,Skype,Line等)】

私は現在はメールによるやり取りだけで、SNSは削除している。ただし、やはりLINE等の連絡が必要な場合が多いので開始したい。

Skypeが良いのかと考えたが、優先度でいうと「LINE」「Twitter」「Skype」「カカオ」等になってくる。

 

LINE Pay:

そこで「LINE」の話になるのですが、「LINE Pay(ライン・ペイ)」という支払い決済のできるものがあって、少し利用したい。

私の中で問題となるのが、受け取り方の形態で、「カード」「銀行口座」の使用は避けたく、スイカやパスモのようなカードに内臓されたものが良い。上記にあげた「事業所得」との関連で、意味不明な入金は避けたいところ。

では、なぜ使いたいかというと、広告宣伝を含めて「ブログ閲覧者に差しあげる」というキャシュバックキャンペーンのようなことが目的です。

 

SNSの話に戻ると、「Skype(スカイプ)」にしようかと思う。海外ではスカイプが多いけれど、日本では減少していそう。ただ、「通話無料」の選択支を選ぶと、ラインかスカイプになる。やっぱ「LINE」にしておくかなと、悩みところ。

 

【目的を持って旅行先を決めて満喫する】

ふっと、年末にリュックと現金を所持して、「バックパック」の旅でもしようかと感じた。大きいリュックに着替えとスマホを入れて、出発すれば、山でも海でも、観光地でも行ける。

それに平行して、海外の市場で「食べ歩き動画」を観ていて、海外も楽しいかもしれないと感じた。

ただ、やっぱり気楽な旅としては国内でしょう。遊んでばかりいても予算が尽きるので、「的を絞って場所を決める」というのが必要だ。

1ヶ月に1回・2回と出かけていると、少し慌しい気分もあり、2ヶ月に1回がベストな計画に思える。

地味に「江ノ島」「鎌倉」のような観光地も、数年置きに訪れると「観て回った感」が残り悪くない。

こっちの側面では、「美味しいもの食べ、ちょい飲み」を楽しんで、「独りでも行ける温泉に軽く入る」という形ができている。あとは、目的地を厳選するだけだ。

 

2019.1.1

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です